Hermes | ヘルメス

Bibliographic Details

Title
Hermes(Twelve Olympians) / ヘルメス(オリュンポス十二神)
Artist
Rivotorto Pieces / リヴォトルト・ピーシーズ
Year
2023
Size
h170 × w115 mm
Materials
Lokta paper dark green (Nepal)、Plant-dyed paper, indigo/chestnut, Wisteria paper, Gold leaf / ロクタ紙 ダークグリーン(ネパール) 、草木染紙 藍・栗 、藤紙、金箔
Edition
Unique
Condition
New

Includes booklet explaining the work, paper magnetic frame, and carton for safe keeping / 作品解説冊子、紙製のマグネット式フレーム、保管用カルトン付き

数え切れないほど描いた
デッサン習得の相棒でもあった
ヘルメス。

ヘルメス (Hermes / Twelve Olympians) との出会いは高校生の頃、《プラクシテレスのヘルメス / Hermes of Praxiteles》の石膏像の姿だった。

以来、旅するあちこちで姿の違うヘルメスに出会うようになる。誰からも愛され、手際が良く、手先も器用なため、様々なことの神としてよく知られる。富と幸福、商業、伝令、窃盗……また旅の神様としても。

数え切れないほど描き、眺め、触れ、デッサン習得の相棒でもあったヘルメスは、時を経て、旅先ごとにその姿を探し、良い旅になるよう願いをかける。いつしか、旅のなかまのような存在になっていた。慣れない地で見かければ、旧友に遭遇したような安心感を抱き、ついつい挨拶をしてしまう。

目印は、翼つきの帽子(ペタソス / Pétasos)、2匹の蛇が巻きついた魔法の杖(カドゥケウス / Caduceus)、そして翼つきのサンダル(タラリア / Tālāria)の3点。旅先で遭遇したヘルメスのように、つい目のいく3箇所を持つ紙を編む。少しはげた金箔が、古代ギリシャの神としての威厳をちらりと覗かせている。

Text by Rivotorto Pieces


-


<参考文献>
◇ 藤縄謙三『ギリシア神話の世界観』(新潮社)
◇ 高津春繁『ギリシア神話』(岩波書店)
◇ 中村るい『ギリシャ美術史入門』(三元社)
◇ Thomas Bulfinch『ギリシア・ローマ神話』 (岩波書店)


【注意点】
・保管の際は高温多湿、直射日光を避けてください。
・天然素材を使用しておりますので、置かれた環境により風合いや質感が変わることがございます。経年変化としておたのしみください。

【商品について】
・作家による手づくりの作品解説の冊子が付きます。
・作品を挟んで保管できる紙製カルトンにお入れしてお届けします。
・作家による手づくりの紙製マグネット式フレームをセットでお届けします。
・作家と選んだおすすめの額装もご用意がございます。
 ご希望のお客様は、info@fragile-books.com までご連絡ください。別途ご案内させていただきます。

-

フラジャイル博覧会

Passage of Paper Textile
紙々の断章
2023.4.1 - 2023.4.30
展示アーカイブを見る

Rivotorto Pieces(リヴォトルト・ピーシーズ)による初めての個展「Passage of Paper Textile / 紙々の断章」を開催します。作家のふたりが幼少より恋い慕ってきた先人たちの名を冠した「紙のテキスタイル」による作品群です。聖人や絵本作家や建築家など、古今東西からこんな人たちが登場します。アッシジの聖フランチェスコ、須賀敦子、レオ・レオニと小島悳次郎、シャルトルのベルナルドゥス、ティントレット、ダンテ、ジョット、白井晟一、俵屋宗達、ウィリアム・モリス、エドゥアール・ヴュイヤール、ピエール・ボナール、ムンタネー、ミケランジェロ、ヘルメス、ディオティマ、バーバラ・サンソニ、エルジェ、吉野弘、ルソー、フリードリヒ2世、シモーヌ・ヴェイユ、アルド・マヌーツィオ、ピカソ、マスダジル洞窟にいた人。作品ごとに付いてくるそれぞれの人との出会いを綴ったメッセージもなかなか。

通常価格 ¥58,300 JPY
通常価格 セール価格 ¥58,300 JPY